TOP > 北九州市のテレビアンテナ工事・取り付けと設置はアンテナ110番 サービスメニュー > 北九州市のアンテナ設置・取り付け:10,200円(税込)~
(※担当加盟店により記載価格では対応できない場合がございます )
■現地調査からご依頼ください
アンテナを設置する前には北九州市の現地調査が必要になりますが、そのご依頼はアンテナ110番までお気軽にどうぞ。
テレビを見るためにはアンテナが必要ですが、それだけでなく電波も必要です。そして、電波の強さに応じてアンテナを選択しなければいけません。
電波の強さのことを「電界強度」と呼びます。基本的には、電波の送信所に近いほど電界が強く、遠いほど電界が弱くなります。しかし、実際は距離以外にも様々な要素が影響します。例えば、周囲に高層ビルやマンションが建っていたり、山林に囲まれた土地であったりすれば、送信所に近いにも関わらず十分な電波を得られないことがあります。
そのため、事前に電波の強さを計測する必要があります。そのためには専用の計測器を使用しなければいけませんが、滅多に行わないアンテナ工事のために計測器を購入するのはもったいないでしょう。また、素人の方では使いこなせないことも考えられます。
弊社にご相談いただければ、現地対応スタッフが必要な器具を持って北九州市までご訪問いたします。必要な施工もすべて現地対応スタッフがおこないますので、お客様は施工完了の報告をお待ちいただくだけです。
北九州市での現地調査・お見積りは無料※で行っております。取り敢えず費用が気になる、どんな施工になるか知りたいという方もお気軽にお問合せください。
※対応エリア・加盟店・現場状況により、事前にお客様にご確認したうえで調査・見積もりに費用をいただく場合がございます
■一括費用でご依頼いただけます
初めての施工もご依頼いただきやすいように、弊社でご提供するアンテナ取り付けは一括費用でご依頼いただけます。
地デジアンテナ・BSアンテナ・110度CSアンテナの設置工事は【10,200円(税込)~※1】から対応しており、費用の中には下記のものが含まれています。
・宅内の養生※2
・アンテナ本体※3
・部材一式
・配線工事
・受信確認
・チャンネル設定
・8年間の施工保証※4
※1対応エリア・加盟店により記載費用で対応できない場合がございます
※2宅内の施工や受信の設定など発生する場合に養生が発生する場合に適用されます
※3アンテナの種類により使用部材で費用が変動する場合がございます
※4作業内容や加盟店によって対応できない場合がございます。天災・災害・お客様の過失によるものは施工保証対象外となります
既設アンテナの撤去や2分配配線などを伴う場合は追加費用が発生しますが、基本的にはお見積り以上の費用はいただきません。追加費用が発生する場合も、事前にお客様にご連絡いたします。
アンテナ取り付けの費用に関する不安を小さくできるようにサポートいたしますので、ご不明点などがありましたら何でもご相談ください。
■アンテナ工事のプロがきれいに設置いたします
現代では素人の方でも設置が可能なアンテナも出てきているようです。アンテナ工事業者も数多く、施工のハードルは低くなっているのかもしれません。
しかし、実際は決して簡単な施工ではありません。知識や技術が問われる、高度な施工です。アンテナ工事のプロが力を尽くして北九州市にアンテナ設置いたしますので、お気軽にご依頼いただければと思います。
▼地デジアンテナの見映えがきれいに
地デジアンテナと言えば、魚の骨のような形状の「八木式アンテナ」が一般的です。感度が高く、その割に費用も安価なので、北九州市だけでなく広い地域で設置されている地デジアンテナです。しかしご家庭によっては、その外見を好ましく思わないこともあるようです。
そのようなご家庭には、「デザインアンテナ」がおすすめです。平面アンテナとも呼ばれるアンテナで、板のようなシンプルな外見が特徴です。
ただし、八木式アンテナと比べて感度が低いことが多く、北九州市の電界強度によってはテレビ映りが悪くなるケースがあります。また、基本的に壁面に設置することが多いため、周囲の建物の影になりやすいなど、欠点も存在します。どちらのアンテナが良いのか、施工依頼だけでなくご相談も現地対応スタッフにお気軽にどうぞ。
▼細かい部分も手を抜きません
遠くから見たら問題のないアンテナも、近くで見ればケーブルの結合部が緩んでいたり、ケーブルを通す壁面のコーキングが不十分であったりと、施工の粗が目立つこともあるようです。アンテナ設置が適当になっていますと、アンテナの寿命はもちろん、住宅の劣化も促す結果になります。
アンテナ工事も、施工品質が重要です。アンテナ110番はお客様満足度98%以上※という実績があり、多くの方々にご好評いただいています。北九州市でのアンテナ設置も、安心してご依頼いただけるかと思います。
※弊社受付の満足度調査より(2016年7月実施)
▼新築物件での施工もおまかせを
北九州市に新築物件を建てるという方も、ご相談いただければと思います。
新築の場合は、特に見た目を気にされることと思います。前述のようにデザインアンテナを設置するという方法もありますが、壁面からマストを上に伸ばし、アンテナを取り付ける方法もあります。また、屋根裏に設置したり、室内用のアンテナを選ぶという方法もあります。
新築、中古問わず最善を尽くしますので、アンテナ設置はその道のプロにおまかせください。
■このようなときは設置のご依頼を
アンテナ取り付けは、あまり機会がないと思います。加えて、一般の方には手を出しづらい分野なので、わからないことも多々あるかと思います。
現代はDIYの考え方が広まるとともに、アンテナ工事もDIYをしようと考える方もいらっしゃるようです。しかし、それはあまりおすすめできません。無理な設置工事は事故の原因になるので、お気軽にご依頼いただければと思います。
▼屋根の上にアンテナを設置したい
建物の中で最も高い場所なので、電波を受信するのに最も適した場所だと言えます。ただし高所作業になるため、施工の際には落下の危険がつきまといます。また、屋根を踏むことで屋根材を破壊したり、アンテナやマストなどを落として人に怪我を負わせたりといった危険も考えられます。
非常に危険な施工なので、アンテナ設置のプロにおまかせください。北九州市にお住まいの方々のために、安全な施工を心がけています。
▼既に古いアンテナが設置されている
中古物件では、多くのご家庭にアンテナが設置されているでしょう。新しいアンテナを設置するためには、古いアンテナを撤去しつつ、再利用できるマストやワイヤーなどは利用します。
アンテナの撤去も伴う施工では、さらに難易度が高くなります。素人の方ではほぼ不可能なので、アンテナ工事のプロを北九州市に呼び、代わりに対応してもらいましょう。
▼アンテナの設置を失敗しないか心配
DIYでも、業者に依頼する場合でも、施工が失敗する可能性はゼロではありません。
そこでアンテナ110番では、安心の8年保証※を設けています。万が一、施工後に何らかの異常が見られる場合には、遠慮せずにお申し付けいただければと思います。
※作業内容や加盟店によって対応できない場合がございます
※天災・災害・お客様の過失によるものは施工保証対象外となります